掲 示 板3ヶ月に1度【現金1000万円】が1名様に当たる!DreamMail 

ご利用者各位
長い間ご利用くださいましてありがとうございます。
「ACQUA*LOVE」は7/20をもちまして閉鎖させていただきます。
現在ご利用の方々は8/20までご利用いただけますので、
それまでに 他のレンタル業者さまに移転していただく事をお願い申し上げます。 
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します
掲 示 板 


[home] [howto] [search] [admin] 


  
        おなまえ
        Eメール
        題  名 
        コメント

        URL
        削除キー (自分の記事を削除時に使用)



        [248] 閉鎖だそうです  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/07/23(Sat) 11:33  


  残念ですが、この掲示板は閉鎖されるのでしばらくはブログの方にお願いします。
  ↓
  http://blog3.fc2.com/monzenkozou/




        [247] Re[246]: こんばんは  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/07/10(Sun) 22:54  


  ゴシさん。どうもこんばんは!
  ちょっと留守にしていたら、なかなか奇妙なコメントがついてます。

  まぁ、いいかなぁ。。
  お返しにTB沢山貼ってみようかと思ったりしてます(笑)




        [246] こんばんは  投稿者:ゴシ 投稿日:2005/07/09(Sat) 00:48  


  門前小僧さんのところもイパーイ
  コメントついてますなw




        [245] 同感です  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/06/21(Tue) 05:36  


  波の底さんおはようございます。

  ボラリティが低い対象で、昨日の私の追加のようにスリッページがでると、利益に持ってゆくのが大変ですよね。 こんなときはよその銘柄が取れそうで、浮気の虫が騒ぎます。 でも、時間が必要でしょうから我慢してみます。




        [244] 買ってます  投稿者:波の底 投稿日:2005/06/20(Mon) 23:46  


  5月末ごろから買っていってるんですが、押し目待ちに押し目なしの状況で、中々上手く玉が増えて行かない感じです。
  それと結構スリッページが大きく出てしまい、含み益の状態になるのに四苦八苦という感じです。場帳見てると取れそうな動きな
  んですが、実際出てみるともう少し動いてくれないと利益にならんかなという感じです。




        [243] 出動しました  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/06/19(Sun) 19:26  


  様子を見ながらの船出です。
  またLCになるかもしれないし、どうなるかわかりませんが、株価にあわせてゆくしかないと思っています。

  皆様はどんな状況でしょうか? まだ、様子を見ている人も居れば、しっかり本玉入れている人も居ることでしょう。 十人十色ですから一概に言えないですね。 玉を持っているとき、仕掛けをしようと狙っているとき、休んでいるとき、それぞれの感想など興味がありますので是非教えてください!







        [242] ザラ場はなるべく見ないようにしてます  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/06/01(Wed) 00:29  


  ホクさんこんばんは!まだ浜から眺め中です^^v

  >しまいます。門前小僧さんのようにゆったりと構えて取引したいです。

  誉めていただいたようで嬉しいですが、実は私は凄く反応的な性格で、前はザラ場で何度も予定の反対をやったりして失敗ばかりしていましたよ。さしずめ「ザラ場一人相撲」で必ず黒星(笑)

  今は、終値だけのグラフと場帖ですから、ザラ場の高値、安値は無視して、場が閉じている夜か朝に注文を入れることにしています。 ザラ場をみて判断すると必ず間違えるのは立証済みですから(笑)

  終値場帖をつけているとたいしたことが無い動きの銘柄でも、ザラ場の動きだと凄く動くように感じるから不思議で「早く売らないと(買わないと)損する!」と思った瞬間が危ないですね。
  冷静に判断できる状態のときしか注文を入れないように、あえてザラ場から遠ざかるように自分を仕向けています。

  小さな損を沢山重ねると、きっと大きな利益になって戻ってくると思ってお互いに頑張りましょう。




        [241] あ  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/29(Sun) 19:02  


  損は小さくだけは成功です。
  以前なら最低5000株は買っていたと思うので
  その辺だけは成功!

  失敗だけど成功です(トホホ)




        [240] マツダが  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/29(Sun) 19:00  


  上げてくれたのですが、一度1−1としていたお陰で
  損益でず。更に先に買いの方を外してしまったので
  若干の損で終わりました;;

  バタバタしすぎて大失敗です。うううう。ザラ場をつい見て
  しまいます。門前小僧さんのようにゆったりと構えて取引したいです。

  まだ右上がりなので、次は下げた翌日か、翌々に買いを入れて
  みたいと思います。

  何て言うのか、言うは易く行なうは難しい。
  自分の欲との戦いですね。淡々と建て切り出来るように
  ならないと・・・。

  試しで切ると言いながら、欲にまみれて大失敗のホクでした。




        [239] まだちょっと無理かも  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/25(Wed) 22:30  


  ホクさんこんばんは。

  >門前小僧さん、浜から見た波はどんな感じでしょうか?
  なんか、出たくない感じでもうちょっと休もうかと・・
  方向がつかめないし、買いたく無いけど売れない、、という矛盾した気持ちが渦巻いています。

  ホクさんも5%の損きりラインなんですね。 私と同じです。
  5%だとすぐに超えてしまうのですが、50%の損きり1回より5%を10回の方が勉強になると思って「損を小さく」だけは実行しています(笑)

  もう少ししたら痺れを切らしてエントリすると思いますが、それまで焚き火にあたって眺めていようと思っています。




        [238] いえいえ  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/25(Wed) 21:29  


  とんでもないですよ。謝られると恐縮してしまいます。
  こちらの腕が悪いだけなので気にしないでこれからも
  アドバイスお願いします。(いつも、解りやすい言葉で説明して頂きありがとうございます)

  実は下げそうだなって思ってて買ったんで(笑)
  5%が損きりラインなので全然問題ないです。
  下がれば、今回は試しで切る予定です。

  下げそうだなって思いながら、買ってみたことなかったので
  買ってみただけです。(肌で感じてみようと思いました)
  「やっぱり下げたか」ってのが素直な
  感想です。(なら買うなよって言わないで><)

  上げ相場の押し目を買うのが基本ですよね!
  なのに基本を無視してビッグウェーブに乗る自分をイメージして
  しまいました。そんな波が来てるはずもなく、小波であえなく崩れ水の底へ・・・。

  これ以上、寒い水に入るようなら、門前小僧さんと同じように
  浜に上がって焚き火にでもあたります(笑)
  門前小僧さん、浜から見た波はどんな感じでしょうか?







        [237] 間の悪いアドバイスになってしもた  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/25(Wed) 20:53  


  ホクさん。間の悪いアドバイスになってしまいました。ごめんなさい。

  一応買い玉は、2〜3日下げた時の押しを買うようにしてください。売り玉はその逆になります。
  これが逆張りの基本となります。トレンドに逆らわず売買は逆張りです。この「2〜3日下げた時」
  も人によりけりでして、1日目から買い下がる人、3日以上待つ人、それぞれです。練習を繰り返して
  やり易いやり方を模索してください。

  損きりは「押し」を買ったつもりが「押し目」ではなく「下げ始め」と思ったときに切ればいいです。
  最初は「押し目」か「下げ始め」かの判断が難しいようなら、買値より○%下げれば損切りとしておけば
  いいです。

  グラフは上げの傾向か下げの傾向かを見るために使用してください。上げの傾向に有ると判断したら
  場帳で2〜3日下げた時に買えばいいわけです。
  言いたかったのは、下げトレンドを買い下がるのではなく、上げトレンドの押し目買いがいいよって
  ことです。




        [236] 助言ありがとうございます!  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/24(Tue) 22:07  


  波の底さん、初めましてこんばんは。

  そうですね。うねり取り=底値付近を買い下がり、株価が上昇しだしたら売り上がるってイメージがありました。

  良く考えたら「ここが底だ」って解るはずないし、それなら高い低いをチャート見ればすむ問題ですね。

  そんな考えじゃダメですね。
  相場の事は相場に聞けるようにならないと・・・。

  考えてばっかりでもしょうがなく思うので、明日寄りで
  マツダを買ってみます。グラフを見てたら、どうしても
  少し押したら買おうとか考えてしまうので、実際に買って
  値動きを感じて見ることにします。

  下がれば切るだけですね。買う切る。取りあえずこの動作を
  繰り返して見ることにします。

  助言どうもありがとうございました!





        [235] 余計なおせっかいになりますが  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/23(Mon) 22:52  


  ホクさん、はじめまして、波の底といいます。

  どういうわけか世間では 買い下がり=うねり取り と思われてるようで、下げに買い向かう人が
  多い。せっかく玉を建てて「下げ」だと分ったのにそのまま買い向かって大損ブっこいてる。
  傍から見ててもただの笑い話でしかないんだが、本人は真剣に波に乗ろうとしてるので余計に笑える。
  下げと分った時点で、買い玉引っ込めて戻りを売っていけば波乗り売買になるんだが、波に逆らって
  喧嘩を売るのが波乗り売買と思ってるようでこれまた大笑いなんだ。
  当てモノの予想の弊害なんだろうけど、もう直ぐ下げ止まるなんて勝手に予想して、買い下がりをやるから
  市場からの「あなたの建て玉は間違ってますよ」のメッセージが耳に入ってこないんだ。
  はいこれ昔のオイラの姿です。変動感覚が無いから買い下がりが上手く行かないんだと思ってました。
  変動感覚を誤解してたんだね。超能力の様なモノだとばかり思ってました。

  最初は何でも上手く行きません。でも諦めたらそこで終わりですので頑張ってください。




        [234] 昨年の  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/23(Mon) 18:52  


  自分の行動(買い方)が怖すぎです(笑)
  大損する前に気づけたのは幸運かもしれません。




        [233] グラフを書きましたが  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/23(Mon) 18:12  


  書くにつれて不安が大きくなってきました。
  点を打ちながら、「さっぱりわからん」との気持が
  大きくなちゃって・・・。

  予測しちゃダメだと思いながらも、書きながらつい予測しちゃうんですよね。(当然当たってないです)

  今まで株をやっててこんなに不安になった事はないかも知れません。「株ってこんなに怖かったんだ」と再認識させられました。

  昨年は、ほくほくFG2万株とか一気買いとかしていたのに、
  今はマツダの1000株が踏み出せないです。




        [232] 大きな用紙の意味  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/23(Mon) 00:02  


  ホクさん、買えてよかったですね!
  私も近所に売っているところ少なくて、買いに行くたびに「前とおんなじに減ってない!」と思いながらその店のグラフ用紙を買い求めています。 そんなときには、少数派の仲間には入れたような気がして、少しだけ嬉しくなって笑いながら筒状のグラフ用紙を抱えて帰ります。 でも、都度買いに行くのが面倒なので、今はまとめて注文して買ったのがあるのでそれを使っています。 

  これで、儲かれば(損しなければ)安い投資ですよね(笑)
  なにはともあれ、「継続は力なり」ですから、お互いに頑張りましょう!




        [231] グラフ買ってきました。  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/21(Sat) 21:41  


  ゴシさんわざわざ紹介して頂きありがとうございました。
  高さにビビッって素直に700×1000のグラフ買って来ました。
  文房具屋の店頭に出ていないだけで、聞いてみたら奥から出して
  くれました(最初から聞いておけばよかった・・・。)

  さっそく折れ線書きたいと思いますー!




        [230] グラフ用紙  投稿者:ゴシ 投稿日:2005/05/20(Fri) 21:00  


  ホクさん、はじめまして。
  ここで折れ線用は買えますよ。高いけどw

  http://www.panrolling.com/etc/data/graph.html




        [229] すばやいご返答  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/20(Fri) 20:06  


  ありがとうございます!
  スミマセン林先生の本は株上達セミナーと酒田の本しか読んでいません(汗)
  あと、立花先生の本の3冊だけです。

  グラフも迷ったのですが、大きいグラフ用紙を何とか探して
  見ようと思います。やはり基本は大切ですものね。立花先生も
  700×1000mmのグラフを使っていたみたいですし。

  門前小僧さんのブログも旧ブログから全て読みました。
  地道にコツコツやっておられて、偉いなぁと思います。(利益も出ていてすばらしい!)
  私も真似しなくちゃ!





        [228] グラフの目盛り  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/20(Fri) 18:27  


  ホクさん、はじめまして!
  門前小僧と申します。拙いホームページですが、これからもよろしくお願いいたします。

  私はグラフを書くときは、林輝太郎先生の本に書いてあるように低位の場合
  縦軸 1円を1mm
  横軸 1日を2mm
  で書いています。 用紙は一番大きなコクヨのグラフ用紙700×1000mmを縦に使っています。

  部屋が狭くて、書くときに大変ですがなんとか工夫して書いています。終値を点で書いて終値同士を線で結ぶときは、点と線を少し離して書くと見やすいとも本に書いてありましたので、そうしています。
  最初は定規使っていたのですが、あまり値動きが無い銘柄が多いのでフリーハンドで書いています。
  人それぞれだと思いますが、横軸2mmが多いのではないかと思います。

  大きなグラフ用紙を使って200円以下の低位の銘柄を書いていると、とても余白が勿体無い気がしますが(笑)とりあえず教科書通りにやっています。 
  参考になれば幸です。




        [227] 初めましてこんにちわ。  投稿者:ホク 投稿日:2005/05/20(Fri) 17:53  


  門前小僧さん、皆さん初めましてホクと申します。
  最近、ウネリ取りに興味が出てきましてこのブログを
  発見しました。とても見やすく良いHPですね。

  とても恥ずかしい質問になるのですが、皆さんはグラフ
  用紙の目盛り(価格、時間軸)をどれくらいで設定されて
  いるのでしょうか?

  縦軸(価格)は1mm1円でやってみようと思うのですが
  横軸がイマイチ決まりません。1日1mmがいいのか1日2mm
  はたまた5mmがいいのか。それぞれに特徴はあるかも知れませんが諸先輩方はどうされているのでしょうか?

  ちなみに月足はFAIのを使って10年グラフを書いています。
  折れ線は専門の用紙が無いみたいなので、取りあえずコクヨの
  A3を縦にして繋げて使ってみようと思っています。
  大きいグラフ用紙が近所に売ってないので^^;

  銘柄はマツダか大成建設にしようと思っています。
  これは書いてみて判断してみようと思います。




        [226] ありがとうございます  投稿者:モンチャック 投稿日:2005/05/16(Mon) 19:32  


  波の底 様 ありがとうございます。
  せっかく教えていただいたのにご返事が遅れました事お許しください。

  口座に入れた資金の9分の1、10分の1 くらいのお金であせらず取れるところだけ取ってあとは休むということですね。
  なるほど この辺が欲との戦いでもあるということですね。

  今年の私の課題は両張りから入ることです。
  現在、全銘柄買い玉を作るのですが建て玉2−1で、どうにか現物より売り平均を高くキープして、買い原価を下げる為、買いにしては早いタイミングで出動していました。
  ちょっとガツガツしすぎですね。

  練習とはいえ休むということが重要だということに気づく事ができました。
  ありがとうございました。皆さんのお話についてゆけるまで、あわてず慎重にですが、技術を学んでいきたいと思います。
  これからもロムさせていただきます。 





        [225] 幻想  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/16(Mon) 01:38  


  相変わらず手描きグラフで未来が見える(見ている)と思ってる人がいる。波をイメージしてるんだろうと来る。
  イメージしてもそのとうりになったことなどほとんど無いんだが。手描きグラフで見えるのは過去の値動きだけ
  なんだが、どうしてもそれが分らないらしい。予想の当たり外れは損益に関係ないよと言っても理解出来ないらしい。
  予想が当たったとしても出所が悪ければ日々の値動きに翻弄されて損きりしてしまうことなんてザラなんだけどね。
  まあ、義務教育じゃないんですからね、分るまで説明なんてしませんよ。ってとこかな。
  分らなくても必死で喰らい付いてくる奴だけが波乗り屋の暖簾をわけてもらえるのかもしれん。




        [224] リスク管理  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/15(Sun) 19:24  


  モンチャックさんはじめまして,波の底です
  林氏がどこぞで講演した議事録から。

  私の古い友人で相場で7億円残した人がいる。生活費を除いて7億円。商品会社に3000万円預けてある。それで最高にやって30枚。1枚10万円の証拠金として300万円。だから9割の証拠金が余っている。「もったいない」と、みんなそう思うだろうと思う。9割くらい余らせる。バカな投資家は「9割余らせておくともったいない」と言う。そのバカな投資家の反対をやるんだ。30枚でも2年に1回くらいで、たいてい20枚か25枚くらいだ。総資金3000万円ですよ。預けてあるのは。3割は1000万円。それくらい十分取れる。
   そして波乗りに一区切りついたら、いや波乗りに一区切りじゃない。波乗りのこの3ヶ月の上げ相場のうち、一番楽に取れる。一部分だけとって、後は知らん顔してりゃあいい。その方が楽だ。楽で儲かって。ただ休むっていうことと、それからさっき言った、ここは絶対だというときに玉を大きく増やさない、抑える。そういうつらさ、それはあるかもしれない。
   しかし、一区切りつけた後、奥さんでも連れてうまい料理食いにいってお祝いをして、心理的にも区切りをつければよろしい。それを1年に2回か3回、1回でもいいんだよ、とれば年間3割の利益なんかはそれほど難しいことではない。

  一般の人が我々相場で生活している。あるいは成功した。そういう人たちに持っている偏見。2つある。一つは年中やってんだろう。一つはそんな何億円も残したんだから、たくさんやるだろう。全然逆なんだ。年中休んでる。6ヶ月休んで3ヶ月の上げ相場の半分だけ確実にとる。後は知らん顔している。また半年休む。また3ヶ月のうち確実な1ヶ月だけをとる。それが一番上手なやり方。それからたくさんやるだろうなんていうのは、これはもう間違いだということはさっきも言った。さっき言った7億円残した人。3000万円の証拠金があるのに、最高やって30枚で、それも2年に1回位だ。後はたいてい20枚かそれくらいだ。それで十分生活して7億円も残った。
   相場っていうのは「レバレッジ効果」ってわかりますね。非常に高い。いわゆるソロスのヘッジファンドのやり方と同じだ。商品相場そのものがデリバティバティブの一種なんだから、レバレッジ効果が非常に高いから、枚数を少なく少なくなんてことを言うと、商品会社の営業にさしつかえるかもしれないが、みなさん自分の金なんだから、自分で自分を守るんだ。自分の金は確かに自分が稼いだんだが、家族の共有財産なんだと、まああんまりしかめっ面しなくても慎重におやりなさい。下手な人のやり方は雑なんだ。これゴルフも同じ。下手な人のやり方は雑なんだ。それも雑すぎる。慎重におやり下さい。






        [223] ありがとうございます。  投稿者:モンチャック 投稿日:2005/05/15(Sun) 13:55  


  門前小僧 様 ありがとうございます。

  なるほど!そうですね。お金やリスクの管理も波に乗ることが大前提ですね。変なこと聞いてすみませんでした。

  というのは、最近よく考えてたのですが、不確実な波の中で一つのトレードとしては玉操作で流れにあわせて、買いか売りか有利な方に玉を増していくとして、資金全体としてはどうリスクを管理すべきか?どう利益を積み重ねていくかについて自分自身あまりに無知であると考えていたからです。

  教えてくださった本も読んだことありませんでした。一度読んでみようと思います。

  知識は知識として本で知っておいて、それよりも技術の向上を目指し頑張っていこうと思います。
  ありがとうございました。




        [222] リスク管理の本  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/14(Sat) 17:55  


  モンチャックさんはじめまして、門前小僧と申します。
  リスク管理の理論は私も勉強したいと思っていますが、なかなか難しい本ばかりで勉強するのも大変ですよね。
  すでにご存知かもしれませんが、木村剛氏の「投資戦略の発想法」という本に投資におけるリスク管理の本が紹介されていますが、色々と載っていたなかで、私が印象に残っているの本は

  チャールズ・エリス著「敗者のゲーム」
  ピーター・バーンスタイン著「リスク」
  ゲーリー ベルスキー (著), トーマス ギロヴィッチ (著), Gary Belsky (原著), Thomas Gilovich (原著), 鬼沢 忍 
  (翻訳)「賢いはずのあなたが、なぜお金で失敗するのか」
  です。
  特にリスクの9章の「壊れた脳を持つ男」と10章の「サヤエンドウと危険」はダーウィンの話も絡んで面白かったです。
  私はこの手の本や遺伝子学などから自らに絶対的な力をつけても無駄で、「環境に適応する物だけが生き残る」という原則を中心にしています。
  つまり、いくら勉強して頭がよくなっても明日の予測は不可能で、要領よく波に乗るしかないんだと思った次第です。
  リスクコントロールって、欲との戦いだと思ったりするので、自分の欲を客観的に分析するならば動物行動学もお薦めですよ。

  だから、経済の勉強するくらいなら精神修行の方がいいかと思って勉強していません(笑)
  なんの参考にもならなくてすいませんが、今後も宜しくお願いします。




        [221] はじめまして  投稿者:モンチャック 投稿日:2005/05/14(Sat) 11:07  


  はじめまして!モンチャックと申します。

  投資暦は五年で、名古屋在住です。
  現在は建て玉1−1で、6銘柄に徐々に買い玉を作り始めようと出動し始めたところです。

  投資やカジノ(カジノはやったことありませんがマネージメントが発達していると聞いたことがありますので・・・)についての「マネーマネジメント」や「リスク管理」の理論?を勉強できる本を教えていただけないでしょうか?

  又、自己流ではありますが、私も「うねり取り勉強中」の身ですので、仲良くしていただけるとありがたいです。
  ちょっと口下手ですが今後ともよろしくお願いします。






        [220] 買い下がり  投稿者:一書生 投稿日:2005/05/13(Fri) 08:39  


  >分割で平均値を有利にすると書かれてると大体の人が買い下がりをやってしまう。

  そうですね。私も1年前まで、しっかり脳に刷り込まれてました。
  平均値を有利にすることだけを目的にしても上手くはならないと思います。
  平均値は有利になってもリスクはかなり高くなるし・・・。

  よく、「2分割一括売りの練習をしろ」と本に書いてありますが、
  下げ傾向時に、買い下がりの2分割の練習をするよりも、
  むしろ、上昇1段目の押しで1枚買い、さらに上がった所の押しでもう1枚買う練習した方が良いんじゃないかと最近は思います。






        [219] 訂正  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/13(Fri) 00:10  


  >分割で平均値を有利にすると書かれてると大体の人が買い下がりをやってしまう。
  >でも分割は本来、有利な時に出来る限り安全に玉数を増やすのが第一の目的ではないかな、と
  >今のところ思ってます。で、その時に平均値が下がれば直良い。

  買い下がりが悪いわけではないんだけど難しいんだよね。買い下がりは。
  まともに成功したのは去年くらいなものかな。あとは大概耐えられずに損きりしてた様に思います。




        [218] 無題  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/12(Thu) 20:29  


  一書生さん。はじめまして

  >波乗り屋さんということなので、今後もいろいろ勉強させて下さい

  FAIに似た選別投資なので純粋な(立花氏のような)波乗りでは無いですけどね。
  最初は銘柄固定でやってたんだけど、全く上達が見られなかったので諦めました。
  オイラもまだまだ勉強中の身ですが経験だけは長いんで、その間いろいろ考えたり
  してようやく分ってきたこととかあったりします。

  選別投資に移って良かったのは最初っから有る程度の玉を建てられるようになったことかな。
  資金量がまだ小額なのでそれ程多くは建てられないけど、それでも小豆で練習して
  た頃よりは大分しっかり建てられるようになってきました。で、分ったことは
  本玉をしっかり建てないと利益に成らんということかな。
  「うねり取り入門」におばさん名人で2000株で年間200万近く稼ぐと出てたけど、
  ホントかななんて穿った見方をしてしまう。立花氏も小枚数の練習の時からすごい利益率だった。
  嘘は書かれてないんだろうけど、2分割の練習してる時はこんな上手くいったことなかったな。
  必死で得たわずかな利益を1度のミスで吐き出すということばっかりやってた。

  立花氏の本に利益の回数と損の回数は同じ位と書かれてあったけど、株数で見ると
  利益の株数>損の株数 だと思うんです。当たった時(波乗り屋なんで波に乗れた時の方がいいかな)
  にいかに玉を増やしていくか、結局不等分割ということになるんだけどね。

  分割で平均値を有利にすると書かれてると大体の人が買い下がりをやってしまう。
  でも分割は本来、有利な時に出来る限り安全に玉数を増やすのが第一の目的ではないかな、と
  今のところ思ってます。で、その時に平均値が下がれば直良い。




        [217] 無題  投稿者:一書生 投稿日:2005/05/11(Wed) 19:01  


  波の底さん、はじめまして。
  一書生と申します。

  株暦はそれなりにあるのですが、場帖・グラフを真面目にはじめたのは、1年ほど前からです。
  それまでは、下げが終わらないうちにガンガンなんぴんして、結果ガンガン損していました。(哀)
  こりゃイカンてことで、現在は資金を縮小して、練習のつもりで1銘柄固定のうねり取りをやってます。
  少し自信がついたら資金をまた元に戻したいと思ってますが、何時になることやら・・・。
  波の底さんは波乗り屋さんということなので、今後もいろいろ勉強させて下さい。


  門前小僧さん。

  >波の底さん、私も結構仕掛け重視の傾向にあるので、仕掛けに迷いますし、LCすると凹みます。

  ホントですね。私も凹みます。
  私は最大建て枚数を3枚と決めているのですが、
  1枚(試し)で切れる(LC)と、最近は麻痺しているので、あまり凹みませんが、
  2枚建ててから切ると、気分はブルー。
  3枚の最大まで建ててから切ることになると、平常心保てません。街中でやーさんが因縁つけてきたら闘うかも。(笑)

  出来るだけ、1枚か悪くても2枚でさっさと切るようにしたいものです。




        [216] 仕掛けの半分は経費  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/11(Wed) 06:15  


  波の底さん、私も結構仕掛け重視の傾向にあるので、仕掛けに迷いますし、LCすると凹みます。

  「仕掛けの半分はLCなんだから必要経費として割り切る練習」と思うようにしているんですが、やはり気楽になれない性格です。 

  でも、今までの損失は仕掛けのLCは少なく、玉操作ミスの塩漬け、というより強情張って切らなかったものばかりです_| ̄|○




        [215] Re[213]: 体を壊してから副業、副収入で生活しています・・・。  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/11(Wed) 
        05:57  


  あゆみさん、宣伝ご苦労様です。管理人です。

  でも「楽してお小遣いが欲しい方」はここには少ないかも知れませんよ。なんせ、私なんかは「苦労して損を出す」のが趣味ですから(爆)






        [214] 玉操作  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/10(Tue) 19:30  


  >やればやるほど仕掛けより手仕舞い重視になってきています

  銘柄固定でうねり取りならそうなるようですね。オイラはFAIの様な選別方式なので
  今は仕掛けるタイミングを重視していて、気軽に仕掛けられなくなって来てるんです。
  ダメなら損切りすればいいと思うんだけど、その損が取り戻せるのか、とかせっかくの
  利益を減らしてしまうとかついつい余計なこと考えてしまいます。

  銘柄固定のうねり取りの様なリズムで玉を入れていくのが苦手なんだな。、
  FAI方式で旭さんの本に玉帳が載ってるんですが、それを見ると高くなると玉を減らして
  安くなると玉を増やしてる。こんな感じに出来るようになりたいなぁと思ってるんですけど
  中々むずかしいです。




        [213] 体を壊してから副業、副収入で生活しています・・・。  投稿者:あゆみ 投稿日:2005/05/10(Tue) 13:19  






  管理人さま突然の書き込み失礼いたします。(不適切な場合は、削除してください)

  私は、現在、27才の独身です、
  体を壊してから副業、副収入で生活しています・・・。
  副業が欲しい方、楽してお小遣いが欲しい方、朗報です!!
  こちらを見て下さい★☆★
  全部見切って、挑戦することが成功への秘訣です!!
  必ず良い成果があるはずです、頑張ってみてくださいね(o^^o)


  ※ページが、表示されるまでお時間がかかる場合がございます
  http://jns.ixla.jp/users/toyoshiki219/myweb1_006.htm




        [212] こんばんは  投稿者:ゴシ 投稿日:2005/05/10(Tue) 00:52  


  >極論はランダムエントリでもそこからの玉操作と手仕舞いで勝ちに持ってゆくのが波乗りの技術ですね。

  無茶苦茶鋭い発言ですね。まいりましたw
  さらに理想はそういう技術を持った上で波の底さんがおっしゃる

  >値動きには銘柄や期間において癖や特徴を持つ物があります。そういったモノを利用して建て玉操作で
  >少しでも自分のトレードを有利にしようとするやり方。

  とすれば完璧ですね。
  そういうのに憧れます。


  波の底さん
  私の専門は波乗りなんですがやればやるほど仕掛けより手仕舞い重視になってきています。
  で色々と別口座で実験しています(笑)


  >シミュレーションによって当て確率(勝率)50%(50%を含む)の単発売買はどのようなリスク管理を
  >行おうとジリ貧になると証明されてます。つまり必敗の法則と言えます。これが当て物。

  そうですよね。でも損切り幅よりも利食い幅を少なくすると恐らく勝率は上がりますよね。
  逆にすると勝率は下がるし。そこらへんのバランスとボラティリティとの組み合わせてなんとかならん
  かなと試行錯誤しています。まあカルトかもしれんです(爆)


  一書生さん
  ランダムエントリーはおいといて(笑)
  例のおじさんはしばらく姿を消す時期なので、ボチボチ行きましょう。
  と自分にも言い聞かせてますw




        [211] お祝いの言葉をありがとうございます  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/09(Mon) 22:35  


  皆様、書き込みありがとうございます。

  当て物と波乗りについてですが、、
  私は、とても神経質になって「銘柄にまつわる情報」を遮断しいろいろな指数や平均株価、米国市場も見ないように意識しています(つまり見たい気持ちがあるということ)
  それで、試し玉いれるときから「上手く乗ろう」という意識が強く、試しの成功率を高めることを技術だと思っているところもありました。これも当て物の一種かも知れません。
  そういう技術もあるかもしれませんが、極論はランダムエントリでもそこからの玉操作と手仕舞いで勝ちに持ってゆくのが波乗りの技術ですね。

  人間は自分の力量でしか物が見えないので、私の理解はこんな感じです(笑)




        [210] こんばんわ  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/09(Mon) 20:14  


  >当て物と波乗りを厳密に定義できていないので

  当て物。確率1/2の売買
  波乗り。上達可能な売買。
  ダメジャン、これじゃ板垣氏のパクリだ。_| ̄|○

  値動きは上がるか下がるかだから、ランダムに期間を抽出して予想した場合、大数の法則により50/50
  に限りなく近づきます。
  シミュレーションによって当て確率(勝率)50%(50%を含む)の単発売買はどのようなリスク管理を
  行おうとジリ貧になると証明されてます。つまり必敗の法則と言えます。これが当て物。

  値動きには銘柄や期間において癖や特徴を持つ物があります。そういったモノを利用して建て玉操作で
  少しでも自分のトレードを有利にしようとするやり方。
  値動きを波に見立てるのが波乗り。
  特定のパターンの時のみ出動して大数の法則を回避して勝率(確率は上がらない)を上げようとするのがシステム。

  こんな感じですかね。なんか理屈っぽいな。モット簡単に説明できんかな。
  とりあえず今の自分が考えてることです。月日が経てば変わるかもしれんです。
  あと当て物の問題点は、確たる考えも無しにいろいろなやり方のいい(と思える)ところだけをつまみ食い
  して、わけの分らん理論を創造してるところかな。いろいろ調べると面白いんだけどね。

  >ランダムエントリーと手仕舞いのテクニックだけで利益は出ると考えてます

  ランダムエントリーと玉操作のテクニックじゃないかな。最低1枚の増し玉がないと
  手仕舞いのテクニックだけで利益を出そうとすると、かなり難しい気がします。
  これが2分割の考え方では無いかと思ってます。

  >掲示板なら3ページ分くらい稼げるでしょ。

  そうだね。コツンはまた今度にしよう。w

  >サイコロ論、手仕舞い重視論楽しみにしてたんですが

  あぅ。もしかしてロムしてたんですか。まあ、若気の至りってヤツで忘れてください。
  なんであんなことになったのかよくわからん。
  でも林氏は毎日あんなことやってるんだろうか。だとしたらそれだけでも先生って呼ばないかんな。w




        [209] 2年目、おめでとうございます  投稿者:一書生 投稿日:2005/05/09(Mon) 18:34  


  今後もますますの発展をお祈りします。
   
  私のGWは遠出することもなく、DVD映画鑑賞で終わってしまいました。
  韓国の「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」と、
  日本の「岸和田少年愚連隊カオルちゃんシリーズ(数作)」を観続けました。
  かなりリフレッシュできましたよん。

  やっと、GWも終わって場が本格的に開くのがうれしい。
  ゴシさんがおっしゃるようなランダムエントリーは怖くて出来ませんが、
  練習中の身としては、毎回同じところでエントリーしたいので、それに励むつもりです。

  でも、私の場合、毎回同じところでエントリーしても、当たる確率は50%どころか、25%なんですよね(ここ1年の統計)。
  むしろランダムエントリーの方が確率高いかも?

  まあ、損ではなく、ちょい利益なのでこれで善い事とします。(笑)




        [208] 間違えました  投稿者:ゴシ 投稿日:2005/05/09(Mon) 11:33  


  二周年じゃなく二年目突入ですね・・

  難しくっぽく書くのはその方がネタとしておもしろいからで実際はシンプルです。すみませんw


  コツンとはなんぞや?
  経験、感覚、第六感、右脳とかネタにすればブログで5日分くらい書けるし掲示板なら3ページ分
  くらい稼げるでしょ。

  でもねシンプルに考えるとコツンて聞こえたならその後、その安値は割らないはず。割ったら空耳
  だったで終わり。でもって空耳だったらやり直すだけ。

  ああでもこれって屁理屈ですか(爆)

  ではでは




        [207] はじめまして  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/09(Mon) 06:35  


  波の底さん、はじめまして!
  こちらこそよろしくお願いします。 私の中では当て物と波乗りを厳密に定義できていないので、どのようなスタンスでもご意見をいただけるのは大歓迎です。

  ゴシさん、おはようございます。

  >ここで変なこと書くと門前小僧さんに怒られちゃいますが、

  怒りませんよ(笑) 十人十色ですから、どんな事を書いてもOKです。 ただ、難しい話はついてゆけないだけです。

  >真剣にランダムエントリーと手仕舞いのテクニックだけで利益は出ると考えてます。

  なるほど、私自身実践できていないけどそう思います。




        [206] 二周年おめでとうございます  投稿者:ゴシ 投稿日:2005/05/09(Mon) 05:06  


  2年は長いですよね。ブログの更新も真面目だし。。。見習いたいですw
  今後ともよろしくお願いしますね。

  波の底さん
  はじめまして。サイコロ論、手仕舞い重視論楽しみにしてたんですが。。(笑)
  ここで変なこと書くと門前小僧さんに怒られちゃいますが、真剣にランダムエントリー
  と手仕舞いのテクニックだけで利益は出ると考えてます。




        [205] はじめまして  投稿者:波の底 投稿日:2005/05/08(Sun) 23:21  


  二年目ですか。おめでとうございます。それから、はじめまして波の底と申します。いつか波の上に這い上がりたいと思ってます

  昨年の夏頃は当て物屋だと思ってたんですが、どうも最近波乗り屋じゃないかなという気がして来まして、ついこの間までいた掲
  示板で散々当て物屋さんに叩かれて逃げ出してきました。これからよろしくです。






        [204] ありがとう!二年目です。  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/05/08(Sun) 20:41  


  このサイトも今日で二年目となりますが、一年間生き延びることが出来たのも、日頃応援していただいている皆様のおかげです。
  ありがとうございます。そして、これからも宜しくお願いいたします。

  ブログに「株式投資を通じて豊かな人格を養い社会に貢献する」を理念として活動する旨を書きましたが、まずは自分が一人前の技術を身に付け人間としても成長してゆくことを目標にしたいと思います。




        [203] なるほど  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/04/20(Wed) 22:24  


  一書生さん、ありがとうございます。
  自分なりの日柄を持っているんですね。 そういう見方をするのかと大変参考になりました。
  きっと銘柄によっても違うのでしょうけど、値幅ばかりを見ていたので日柄もこれからは見てみようと思います。




        [202] Re:日柄   投稿者:一書生 投稿日:2005/04/20(Wed) 19:25  


  門前小僧さん、今晩は。

  私の日柄観測法は、上手な人から見たら笑われるような単純なものです。
  例えば、14日間かけて値上がりした後に下げ始めたら、
  14日間のざっくり半分の下げ7日が過ぎた時点で、ポジションを動かすようにしてます。
  7日目が来るまでに、自分なりに値を受け止めているので、どう動かすかはあまり迷いません。

  でも、自分の持ってる玉が不利になりそうな時は(今回の下げみたいな)もちろん、日柄に関係なく早めに切るように努めてます。




        [201] 日柄  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/04/19(Tue) 23:57  


  一書生さん今晩は!
  早々に手仕舞いしたようで、さすがですね。
  確か古い投稿で日柄重視と有ったような気がしますが、一目均衡表か何かでしょうか?

  前に日柄を数えたことがあるのですが、ピンと来なくていまだ私は横軸を見ることが出来ません。




        [200] ポジションゼロなので  投稿者:一書生 投稿日:2005/04/19(Tue) 08:55  


  株とは関係ない何かをやろうと思ってたんですが、
  先日パソコンを新たに購入しました。

  これまで使っていたマシンは7年前購入でWindows98です。
  FDDドライブとCD-ROMドライブだけしか付いてません。
  さすがに不便で仕方なかった。
  映画や音楽をパソコンで楽しむことも出来ません。

  新しいパソコンを使ってみると、インターネットのアクセス速度が段違い。
  Yahooの8Mコースなのですが、これまでは1Mも出なかったのに、今では常時6Mは出ます。

  「7年間買い換えずに使い続けていた」と、購入時にパソコン店の店員さんに言うと、
  少し驚きの表情が見て取れました。

  ありがとう、そしてご苦労様、98マシン。(なんのこっちゃ)





        [199] また冬眠  投稿者:ふるダビ 投稿日:2005/04/06(Wed) 01:22  


  皆々様、こんばんわ。今日も1日お疲れ様です。

  1−3月期の売買を終えて感じたことを書かせていただきましたが、昨日書いたことの中に言いたいことを書いてしまったのでネタ切れ。
  またしばらくお休みして4−6月期が終わったら書き込みをさせてもらおうと思ってます。

  ゴシさん、こんばんわ。
  お言葉有難うございます。ゴシさんのおっしゃる通りですね。
  もう一度自分の気持ちを引き締めて行こうと思いました。
  門前さん、こんばんわ。
  掲示板に書き込みをしていない時でも、ブログの方はいつも楽しみに読ませてもらっています。
  特に「農場の法則」は私にとってものすごく有益な内容でした。
  いつも持ち歩くメモ帳に書き込んで何かあったら見るようにしています。
  お忙しいと思いますが、これからもサイトの運営頑張ってください。

  それではまた3ヵ月後。




        [198] あいかわらず亀レスですが  投稿者:ゴシ 投稿日:2005/04/05(Tue) 19:23  


  30万は相場をするのには確かに少ないかもしれないけど、真剣にやるのが
  不可能な金額ではないと思います。

  ちょっとだけ工夫は必要かもしれないけどゴシなら30万あればムッチャ真剣
  に相場出来ます。

  1000万でも5000万でも、おままごと以下の人達はいくらでもいますよ。

  但し、絶対に負けられない金だと思ってやると負けるのが相場でもあるとも思います。
  矛盾してますが・・w


  練習生さん
  よろしくお願いします。
  ゴシは月足は一切書いてません。




        [197] すごい!知りませんでした。  投稿者:ふるダビ 投稿日:2005/04/04(Mon) 23:26  


  皆々様、こんばんわ。今日も1日お疲れ様です。
  今日は「感じたこと」はお休みにして、練習生さんのカキコをもとに書かせてもらいます。

  >皆さん銘柄の選び方はどうされていますか?
  私の場合はこうなります。
  1、東証1部銘柄
  2、日経の株式欄を眺める
  3、名前が地味か、堅苦しい名前のもの、面白そうだと直感で感じたものを適当にピックアップ
  4、ピックアップしたものを四季報で見る
  5、自分の予算に合うか、分割の練習をできるかどうか調べる
  6、場帖を書いてみて、自分のフィーリングに合いそうなものを選ぶ
  ちなみに今売買している銘柄を選んだ理由は
  9887松屋フーズ:味噌汁がつく、牛焼肉定食が好きだった
  9755応用地質 :名前が変わっている
  4958長谷川香料:地味そうだから
  長谷川香料ですが、本当は高砂香料化学にしたかったんです。でも、予算が足りなかったので諦めました。新聞を見ていると、高砂香料のすぐ下に長谷川香料が載っていたのでこっちにしただけです。

  自分は「銘柄を選んでからの方が大切」と思っているので、銘柄選択に関してはハッキリ言って「適当」です。

  >上場している全銘柄を10年分書かれているのでしょうか?
  私は書いていません。でも、書いた方がいいに決まってますよね。

  立花先生も随分騙されたみたいですが、プロになる前にケイ線の先生の所でケイ線を死ぬほど書いていたみたいですよね。林先生も研究のために気が狂うまでグラフを書いたわけですよね。だから「慣れ」が体に染み付いたのだと思います。

  私が10年月足をかかないのは「折れ線グラフ専門でいこう」と思ったからです。
  私が競輪の師匠に教わったことは「今日はまくり、明日は追込み、明後日は逃げ、とレース毎に決まり手を変えて買っているようでは絶対に上達しない。自分が「逃げ−マーク」の決まり手が好きなら「逃げ−マーク」のレースだけを徹底的にやること。それと「逃げ−マーク」で決まったレースの出走表をノートに記録して研究をすること」と言われました。
  結局、誘惑に負けて最初の頃は守れなかったのですが、負けが込んできてから「逃げ−マーク」のレースを選択するようにしました。そしたら的中率が3割から5割に上がりました(回収率は別ですけど)。

  この経験からして「月足と折れ線をごっちゃにすると逆効果かもしれない」と思ったので、自分は月足は捨てて、折れ線一本にすることにしました。
  それと、どうして「月足を書いたほうがいい」というのかを自分なりに考えてみました。
  「月足をたくさん書くことにより慣れが生まれる。月足はローソク足で書くはずなので、ローソク足の形とかを数多く触れることによって、ローソク足を見ただけで感じが分かるようになる」からだと思いました。
  それに対して、折れ線グラフは「見やすさ・分かりやすさ」を第一にしていると思います。

  銘柄を限定しているのなら、その銘柄について徹底的に知り尽くす必要があるはずですよね。それならば、その限定した銘柄のみ折れ線グラフを書いて、その限定した銘柄についての「くせ」を折れ線グラフから感じ取った方がいいのではないかと思いました。

  あとは板垣先生が書かれていた「同じグラフでも縮尺を変えてみたり、大きさを変えてみたりと目先を変えてみる」こともやってます。700×1000以外に240×340のグラフにも書いています。
  グラフを書く量が少ない分、ひとつの銘柄に特化して様々な折れ線グラフを書いたり、場帖を書いてその銘柄のクセを感じ取ればいいのではないでしょうか。私はそう思いました。

  門前さん、こんばんわ。
  >過去の株価はYahooファイナンスの時系列で見れますよ。
  すごいですね!こんなものがあるなんて知りませんでした。教えて頂き有難うございます。これから利用しようと思います。

  一書生さん、こんばんわ。
  今の所はこの30万円が自分が自由に使えるお金なんです。だからこれ以上は入れれないんです・・・。早く分割の練習が出来るだけの資金に増やしたいです。

  本当に長々と書いてスミマセンでした。
  私なりに思ったことを書いているので、間違っている所があればご指摘いただければと思います。




        [196] ありがとうございます。  投稿者:練習生 投稿日:2005/04/04(Mon) 23:06  


  門前小僧さん ありがとうございます。

  これでやっとスタートラインに立てそうです。
  いやいや、本当のスタートは銘柄を買ったところからですね。
  これから僕も自分に合った銘柄を見つけたいと思います。

  本当にありがとうございます。
  これからも宜しくお願いしますね。






        [195] 銘柄の選定  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/04/04(Mon) 06:50  


  おはようございます。門前小僧です。

  練習生さんいつも書き込みありがとうございます。
  参考になるかわかりませんが、私の銘柄の選び方は、
  1、東証1部上場で低位(400円以下)
  2、人気が無く地味な銘柄
  3、配当が少しでもある
  4、月足グラフ10年分書いてみる
  こんな感じで決めています。
  財務内容の見方がわからないのですが、配当があるうちは大丈夫だろうと思って(笑)
  つまり、全般的に適当に決めています。
  殆ど値が動かない時には「銘柄変えたいなぁ」と思いますが、どんな銘柄も動かない時もあるし良く動く時もありますので、我慢で続けるのがコツではないでしょうか?

  過去の株価はYahooファイナンスの時系列で見れますよ。
  下にアシックスの株価ページを貼ってみました。
  #Yahooのグラフをなるべく見ないで時系列をクリックするのがコツです(笑)

  http://table.yahoo.co.jp/t?c=1994&a=1&b=1&f=2005&d=4&e=4&g=m&s=7936.t&y=0&z=7936.t




        [194] 教えてください。  投稿者:練習生 投稿日:2005/04/04(Mon) 03:57  


  皆さんを見ていて頑張らないとと日々思う毎日です。
  ところで誰か教えてくれませんか?
  こんなことを書くとやる資格がないと言われそうですが
  皆さん銘柄の選び方はどうされていますか?
  やはり林先生のおっしゃる通り上場している全銘柄を10年分書かれているのでしょうか?(それは月足、日足?その場合どうやって今までの値段を調べていらっしゃるのですか?)

  こんな質問ですいません。誰か教えていただけませんか?






        [193] ふるダビさん、はじめまして  投稿者:一書生 投稿日:2005/04/04(Mon) 02:16  


  私もでっかいグラフを書いてます。(でかいのが一番!)
  1銘柄固定のため、1枚だけ書いてます。
  置き場所は、畳の上に常に広げてます。
  パソコンいじった後などに、イスをくるっと180度回転させると、
  畳に広げてるグラフが直ぐに見れます。
  グラフをジーッと見つめたまま、ときどき、固まってる自分がいます。

  でも、何枚もあると収納が面倒くさいでしょうね。(1銘柄で良かった)

  それと、ふるダビさんの30万円の資金のことですが、
  もうすこし足すことは出来ないのですか?
  ご自分でも玉を重ねる(分割する)ことがやりにくいと思ってますよね。
  分割できなければ、練習そのものが出来ないと思われますが・・・。
  (ちょっと、余計なお節介でした)






        [192] 感じたこと(その2)  投稿者:ふるダビ 投稿日:2005/04/03(Sun) 20:29  


  皆々様、こんばんわ。今日も1日お疲れ様です。
  今日もまたカキコさせてもらいます。

  以前にこちらの掲示板で「みなさんはグラフはどうしていますか?」と質問しました。林先生の本に書いてある700×1000のでっかいグラフだと収納場所に困るから、みなさんがどうしているのか聞いてみたかったです。
  自分は聞いておいてなんですが、やっぱり収納場所に困るからでっかいグラフに書くのはやめていました。代わりにコクヨの240×340のグラフ用紙に書いていました。
  で、今回売買をするにあたって、以前途中で書いたまま放って置いた9755のでっかいグラフを書くことにしました。
  書いてみて感じたことは「値動きの感じ方が全然違う」ということでした。大きなグラフに書いた方がわかりやすいように感じました。林先生や林先生一門のみなさんが「でっかいグラフに書け」という理由がやっと分かりました。
  そんな訳で早速、文房具屋さんで700×1000のグラフ用紙を買ってきたことはいうまでもありません。9755、4958、9887の3銘柄の終値折れ線グラフを書きました。収納ですが、3銘柄なので壁にガムテープで貼ることにしました。

  門前さん、こんばんわ。
  資金の大小よりも本人の自覚ですね。有難うございました。
  練習生さん、こんばんわ。
  ふるダビと申します。以後宜しくお願いします。私もトーシローですので、練習生さんと立場は同じです。私も林先生の本を読んで「相場は技術だ」と思った人間なので、お互いに頑張って技術の向上を目指しましょう。

  それでは、明日も書かせてもらいます。




        [191] 資金と経費と利益  投稿者:門前小僧 投稿日:2005/04/03(Sun) 07:59  


  皆様おはようございます。門前小僧です。
  ふるダビさんお久しぶりです。

  資金が少ないのは私も同じで、大先生方からみたらままごとなのかもしれません。
  私の場合、限られた資金ですから、一ヶ月に5万円まで損切はOKというルールを作っています。
  だから、おのずと手掛ける銘柄が超低位(200円以下)になっています。5%逆行でも3,4回は練習できますからね。

  たとえば100万円でスタートした場合と、1000万円でスタートした場合を考えてみましたが、人や情報に頼ったアテ物をやれば簡単に減ってゆきますよね?
  100万円の人が50万円になれば「これはまずい!」と思って気が付くけれど、1000万円の人が950万円になっても気が付かないんじゃないかな?と思います。
  1000万円の人も500万円になれば気が付くでしょうね。
  そう考えると、最初は資金が少ないほうが同じ勉強する経費は安いと思いませんか(笑)

  確かに資金が多いほど精神的にも戦略的にも有利なんでしょう。けれど少ないから上手くならないとは思わないようにしています。
  言い訳になってしまいますし、その人にとっては全財産だから真剣さは同じなんじゃないかと思います。
  つまり株で生活する場合は別ですが、普通の仕事をしながら勉強するならば金額の差は技術習得の差にはならないと信じています。

  私は本業や日頃の生活というより「生き方に影響している」といっても良いくらい多くのことを相場から学んでいます。
  また、逆に本業の仕事や人間関係から相場への考えを学ぶことも有ります。
  そういう相乗効果(ホリエモン風にはシナジー)はとても有意義で、今まで相場で負けた金額を考えても決して損はしていない。
  むしろ安い金額でとてもよい勉強をしていると感じています。

  偉そうなことを書いてしまいましたが、要約すると(笑)
  ・目的が「技術習得」の期間は資金が少なくても真剣になれれば良い。
  ・技術習得が出来たあかつきには、資金量をふやして目標金額を設定。
  (もっとも、技術習得できた頃は資金量が増えてるはずですね。)

  一番ヤバイと思うのは「定年後は株で生活する」という夢を持ち、退職金を手にして始めて売買を開始する人とか。。
  いくら知識があっても、それまで本で研究していても上手下手の世界だし、生活費のもとになる資金を削りながら練習なんて考えただけでプレッシャーですね。

  こうやって自分の意見を書いていて気がつきましたが、
  株をやり始めた頃は「目標***万円!」とか思っていましたが、今は月の経費目標(5万円以下)と技術習得が目標になっています。
  だって、「毎月5万円利益確保!」なんて守れないけど、「損切りは月5万円以下」は守ることが出来る(笑)
  大切なのは資金管理(リスクマネージメント)で利益は結果論なんじゃないかと思うようになりました。




        [190] こんばんわ、ふるダビさん  投稿者:練習生 投稿日:2005/04/03(Sun) 02:51  


  こんばんわ
  林先生の株の本の話ですが「1,000万円でも資金は少ない方だ。」という話に僕も面食らってしまいました。板垣先生の本にはさらに1000万円から5億円まではアマチュアだと書かれていました。もうびっくり仰天。
  でも相場はなくなる事はないと思いますので焦らず、腐らず
  コツコツとみんなで頑張っていきましょう。

  遅れましたが僕は初心者なんですがこれから色々と宜しくお願いします。






        [189] 感じたこと(その1)  投稿者:ふるダビ 投稿日:2005/04/02(Sat) 23:43  


  皆々様、こんばんわ。今日も1日お疲れ様です。
  昨日に引き続き、連続カキコさせていただきます。宜しくお願いします。

  どの本か忘れましたが、林先生の本に「1000万円でも資金としては少ない方だ」と書かれていました。確かに生活をしていくのなら、たとえ1000万円でも少ないのでしょう。それに昔は手数料も高く、1000株単位の株が多かったので、株をやるには相当量の資金がないと出来なかったと思います。相場戦略研究所の掲示板も覘かせてもらっているんですが、そこで猫次郎さんも「最低5000万から仕事としてのスタートだ」と書かれてましたから。
  ちなみに自分の資金は以前にも書いたように30万円。先の金額からすると書くのも恥ずかしいくらいです。ハッキリ言って分割買いすらままならない状態です。30万円で売買して感じたことは

  1 どうしても当て物になってしまう。
  資金が少ないので分割の練習すら出来ない。だから「ここで買えば騰がって利益を出せる」というところでしか買えない。自然と「一発買い」になってしまう。
  2 真剣さがどうしても薄くなる
  「1」とも関連するんですが、当て物みたいになるのでどうしても「遊び」的な感じになってしまう。売買の目的である「分割の練習」が値段が少し騰がってしまうとできなくなる。だから自分では真剣にやっているのに「興味本位」的になってしまう。

  「だったらお金が貯まるまでやらなきゃいいじゃん」との指摘を受けそうですが、本当はそうなんでしょうね。お金が貯まるまでやらなきゃいいんですよ。それなのに「やる」ということは「遊び、おままごと」といわれても仕方ありません。
  自分は株で生活することは到底無理なのはわかっています(5000万どころか、1000万だって無理!)。せめて「お小遣いを稼げるようになりたい」と思っています。だからやっているんだと思います。
  とはいえ、この30万円は自分にとっては大きいお金なんです。競輪も同じですが、タネ銭を切らしたらその時点でゲームオーバーになります。だから、このタネ銭が切れてしまったらそこで株も出来なくなります。だから先ほど「遊び」と書きましたが、タネ銭を守るという点では、すっごく真剣なんですけどね。

  結論としては
  「あまりにも少ないお金での参戦は控えろ」
  ということでしょうか。

  ゴシさん、こんばんわ。
  挨拶が遅れてスミマセン。ふるダビと申します。これからも宜しくお願いします。

  何だか訳の分からない文章を長々と書いてしまいスミマセンでした。
  それでは、明日も書かせてもらいます。





          記事No 削除キー 

  
- KENT-WEB - ACQUA*LOVE - 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送